戸田城聖と子母澤寛

ホーム >子母澤寛文学賞について

子母澤寛文学賞とは

【「子母澤寛文学賞」「愛猿記賞」】

子母澤寛氏(1892~1968)は、庶民の生活に根ざした温かな視点で情愛、哀感などを描き、人間の本質に迫ろうとしました。 その底流には、人間の尊厳性を脅かすものに対峙し闘う、ヒューマニズムの精神があふれていました。

こうした子母澤氏の文学への貢献を顕彰するとともに、新たな文学の創出を目指します。

具体的には、短編小説部門として「子母澤寛文学賞」を、エッセイ部門(子母澤寛作品の感想を含む)として「愛猿記(あいえんき)賞」を設立し、それぞれ広く募集します。

子母澤寛

厚田に生まれ育った子母澤寛

第4回 2023年度 募集要項

応募規定

・「子母澤寛文学賞」400字詰め原稿用紙(A4版)30枚

・「愛猿記賞」400字詰め原稿用紙(A4版)3枚

ワープロ原稿はA4版無地用紙に20字×20行で縦書きに印字(感熱紙は文字が消えるおそれがあるため不可)。表紙に、題名、〒住所、氏名(ふりがな、ペンネームの場合は本名も)、生年月日、性別、職業(学校名)、電話番号を明記。自作未発表作品にかぎります。

作品を執筆した際に引用した資料・文献があれば、明記してください。

※応募作品は紙ベースで送付のこと(インターネットやメール等での受付は行いません)。また、応募作品の返却はいたしません。
 ※「短編小説部門」は一人3点まで応募可能です。
  「エッセイ部門」は一人何点でも応募可能です。
 ※応募作品はA4サイズのまま、折り曲げずに送付してください。
 ※なお、応募作品の複写1セットを予備として必ず同封してください。

資格

不問

短編小説部門「子母澤寛文学賞」
大賞=15万円(1名) 佳作=5万円(若干名)
エッセイ部門「愛猿記賞」
(子母澤寛作品の感想を含む)
大賞=3万円(1名) 佳作=1万円(若干名)
※各当選者に副賞として石狩市・厚田区の特産品を進呈します。

著作権

当選作品の著作権は本実行委員会に帰属します。

当選作品の公開

当選作品は本実行委員会のホームページ上に公開する予定です。

募集期間

2023年8月1日~2024年3月31日(必着)

原稿送付先

〒061-3213
 北海道石狩市花川北3条2丁目143
 「厚田ふるさと平和・文学賞」実行委員会 佐藤勝彦 行

発表

2024年12月(予定)

選考

「厚田ふるさと平和・文学賞」選考委員会

選考委員については「設立趣旨」のページに記載しています。

後援

石狩市 石狩市教育委員会 公益財団法人北海道文学館 明治大学史資料センター 北海高等学校 石狩ユネスコ協会

NPO法人ひとまちつなぎ石狩 北海道新聞社 えりすいしかりネットテレビ あい風風車基金 (順不同)

受賞作品

第3回「子母澤寛文学賞」「愛猿記賞」受賞作品は、
「作品を見る」ボタンを押すとPDFファイルで閲覧できます。

「子母澤寛文学賞」(短編小説部門)


●【大賞】「秀吉と新左衛門」 牧子 嘉丸
作品を見る(縦)
作品を見る(横)

●【佳作】「タムシバの咲く頃」 木下 訓成
作品を見る(縦)
作品を見る(横)

「愛猿記賞」(エッセイ部門)


●【大賞】「文箱の中」 箱嶌 八郎
作品を見る(縦)
作品を見る(横)

●【佳作】「鍋蓋を磨く」 葛西 庸三
作品を見る(縦)
作品を見る(横)

※作品の著作権は本実行委員会に帰属します。文章の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。


第2回「子母澤寛文学賞」「愛猿記賞」受賞作品は、
「作品を見る」ボタンを押すとPDFファイルで閲覧できます。

「子母澤寛文学賞」(短編小説部門)


●【大賞】「夏のおと」 乾 みやこ
作品を見る

●【佳作】「水芭蕉」 近藤 ゆみ子
作品を見る

「愛猿記賞」(エッセイ部門)


●【大賞】「私の父と座頭市」 小坂 真奈美
作品を見る

●【佳作】「いのちの贈りもの」 金泉 三恵子
作品を見る

※作品の著作権は本実行委員会に帰属します。文章の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。


第1回「子母澤寛文学賞」「愛猿記賞」受賞作品は、
「作品を見る」ボタンからPDFファイルにての閲覧できます。

「子母澤寛文学賞」(短編小説部門)


●【佳作】「憂ターン」 田﨑 つゆ子
作品を見る

●【佳作】「母さんと鮭と海」 広瀬 智子
作品を見る

「愛猿記賞」(エッセイ部門)


●【大賞】「『愛猿記』を読んで」 前田 恭子(やすこ)
作品を見る

●【佳作】「愛を紡ぐ人 子母澤寛」 たけだ みつえ
作品を見る

●【佳作】「子母澤寛氏の心」 金泉 三恵子
作品を見る

※作品の著作権は本実行委員会に帰属します。文章の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

子母澤寛文学賞について